Windows Media Player で音源を保存 & CD化
Real PlayerやQuick Timeは有償バージョンでないと保存できない。
しかし、Windows Media Playe で再生されるものなら、保存できるし、CD化できる。
その方法について
![]() |
会歌2のmidファイルをクリックすると、Windows Media Player が自動で立ち上がる。 |
![]() |
PCに保存するには、ツールバーの「ファイル」-「メディアに名前を付けて保存」クリック |
![]() |
CDに焼付けするには、「デバイスへ転送」クリック |
![]() |
上段に「空のCDをドライブに挿入してください」と表示されたら、下段左エリアの□内にチェックが入っていることを確認したら、右上にある「◎ 転送」をクリック・・・・・・転換とか色々スタートする |